mammut・hike[ウェストバッグ]
- 2015/04/21
- 08:55

mammut・hike
メイン素材: ナイロン
重さ: 331 g
【材質】210D Nylon fancy Ripstop
【サイズ】容量8L・重量330g
【実寸サイズ】横幅33cm×高さ20.5cm×奥行11.5cm
ウェストバッグとしては比較的大容量の、マムート・ハイク。
8Lという数字では頼りなく感じますが、実際いれてみるとそこそこたくさん入ります。
使い勝手はかなり良くて汎用性は高いのですが、僕は主に自転車のために使用。
MTBの時はザックタイプのmont-bell サイクールパック20を使いますが(MTBではザックは転倒時のクッションにもなります)、ロードバイクやシングルスピードに乗る時にザックはけっこう不快。
前傾姿勢の強いロードバイクでは、ハードなザックではトップが後頭部に干渉しますし、乗車時間も長いため背中の汗や蒸れもきになります。
そういうわけでロードバイクではウェストバッグが断然快適です。
しかしウェストバッグといっても、容量が小さくて最低限のものしか入らなかったり、使い勝手の面で不満の残るものは多いですよね。
ところがこのマムート・ハイクは全く不満点がなく、僕にとっては完璧なロードバイク用ウェストバッグです。

背面にはパッドとメッシュが施され、腰の汗と蒸れを軽減してくれます。
さて、この8Lという容量とサイズ。

多人数用ドリップポットに加えて各種(ネイチャーストーブ、アルコールストーブ、ガス、固形燃料など)の熱源もいれられます。
それに加えて替えの下着類まで収納可能。宿に泊まる自転車旅ならこのウェストバッグ一つで行けますね。

さらに、腰パッドには500mlペットボトルを入れられるボトルホルダーまで。
ロードバイクにもボトルケージはありますが、そこに付けるラーケンやカンティーンのボトルは基本的には水専用です。
自転車に乗ると炭酸飲料が飲みたくなったり、暑い時はスポーツドリンクが必要になります。
そういう時、このホルダーがあると買ったその場で飲みきらなくて良いので非常に助かります。
ジッパー開閉のメイン荷室とサブ荷室には、内部にポケットもあります。この他にロールトップ形状の防水荷室もあり、必要なものをそれぞれ分けて収納可能。
ロードバイクツーリングには最高のウェストバッグです。
ランキングに参加しています。下記バナーをクリックしてくださると励みになります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- シンプル湯沸かしセット ネイチャーストーブver[UL]
- mammut・hike[ウェストバッグ]
- Coleman フォールディングテーブルトップステンレスグリル
スポンサーサイト
- テーマ:趣味と日記
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:アウトドアギア
- CM:0
- TB:0